OKINAWA INTERNATIONAL CULTURE FESTIVAL

お知らせ

【速報!】国際通りに俳優、アーティストほか豪華ゲストが集結「レッドカーペット」開催

『沖縄国際文化祭』を象徴するイベントであり、春の沖縄を華やかに彩る「レッドカーペット」イベントが4月6日、那覇・国際通りで開催されました。
 
あいにくの空模様のなか、沿道には開演前から多くの観客がつめかけ、年に一度のイベントを楽しみにする熱気が伝わってきます。そして、てんぷす広場で行われたオープニングセレモニーの開会宣言とともに華やかにスタート。さっそく豪華ゲストが登場すると、大きなと拍手が歓声が上がり、週末の国際通りを盛り上げました。
 
この日の「レッドカーペット」に登場した主なゲストは、沖縄県知事の玉城 デニーさん、映画「BLUE FIGHT」のGACKTさん、溝口勇児さん、吉澤要人さん。映画「ら・かんぱねら」の伊原剛志さん。映画「レディ・ノワール」の青山倫子さん、室賀厚さん、寺中寿之さん、鶴西大空さん、行永浩信さん、二木二葉さん。
 
映画「熊本の彼氏」の熊谷祐紀さん、杉本琢弥さん、諸星翔希さん、小山銀次郎さん。映画「満天の星」の寿大聡さん、葦澤恒さん、関口忠宏さん、土居由直さん、ジェームス文護さん、新里彩さん、杉村千織さん、杉村みのりさん、YUIKAさん、加藤光紀さん、イシュウさん。映画「ギャルゾンビ」のハシテツヤ監督、中川パラダイスさん、千咲てらさん、善木南帆さん。映画「オーイ!とんぼ」の原作者・かわさき健さん。
 
豊崎海浜公園 美らSUNビーチにて開催中(4月5日、6日)の音楽フェス「GIRLS GROOVE INNOVATION」に出演する、かりゆし58のメンバー、DA PUMPのISSAさんのほか、アイドルグループのCUTIE STREET、ROYAL NOVICE、ELVA、KLP48、さくみ from COLLETのメンバー。
 
縦型ショートドラマアワード「World Short Drama Awards 2025」の審査員を務めたインフルエンサーの折田涼夏さん、まいきちさん、平一紘監督のほか、国内外の招待作品およびアワード受賞作品の関係者のみなさま。
 
「Cinema at Sea(沖縄環太平洋国際映画祭)」のアンバサダー・尚玄さん、理事の東盛あいかさんや、タレントのダンディ坂野さん、宮川たま子さん、FC琉球の選手、インフルエンサーのnipponboyz・Nineのメンバー、本文化祭のイベントMCを務めるガレッジセールの2人も登場。
 
さらに、本文化祭アンバサダーを務める、那覇市長の知念覚さん、豊見城市長の徳元次人さん、宜野湾市長の佐喜眞淳さん、沖縄市長の花城大輔さんのほか、沖縄県41市町村の応援団、沖縄の伝統芸能団体のみなさまなどがレッドカーペットを歩きました。
 
この日のために県内外から集った豪華ゲストをひと目見ようと多くの人たちが集まった国際通り。観客のみなさまのすぐそばをゲストたちが歩くと、笑顔で手を振り、声をかけ、写真を撮って交流する姿があちこちで見られました。
 
大歓声を受けたGACKTさんやDAPUMPのISSAさん、招待映画の俳優や監督、音楽フェス出演アーティスト、タレント、著名人、インフルエンサーなど豪華ゲストは、マスコミの撮影や取材に応えたほか、沿道に集まった観客とのひと時のコミュニケーションを楽しんだようです。
 
観客のみなさまにとっても、沖縄発のエンターテインメントの祭典である『沖縄国際文化祭』ならではの貴重な体験の場になったことがうかがえます。そこには、子どもたちを含め、多くの人々のとびきりの笑顔があふれていました。

一覧へ戻る